2017年10月20日金曜日

第3回「からだ先生研修会」を行います!子どもに体のことを教えてみませんか?

こんにちは、からだフシギ瀬戸山です。

クラウドファンディングへのたくさんのご支援どうもありがとうございます!
おかげさまで、第2目標。日程も、残すところあと10日になりました。

引き続き、こちらへのクリックをどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
そして今日はひとつ新しいお知らせです。
 
 

今年度も、からだのことを子どもに教えられるようになることを目指して、
第3回「からだ先生研修会」の開催が決定しました!



私たちはもともと、看護職を中心としたNPOのメンバーが、保育園や図書館に出向いて子どもたちに体のお話会を行ってきています。

しかし、それではどうしても子どもたちにとって、単発のイベントになってしまうという課題がありました。
  

そのため、もっと子どもたちと日常的に接している方々に、子どもに体のことを伝える役割を担って頂けないかと思って始めたのが、この「からだ先生研修会」です。




 
 
昨年度は2回開催しましたが、50人近くの方々に参加して頂いています!
昨年度のからだ先生研修会の様子はこちらから→第1回目の研修会、    第2回目の研修会
 
 
今年度もまた、多くの方のご参加をお待ちしております。 
(お問い合わせ、お申し込みは、NPOkarada【@】gmail.com まで。 ※【 】を外してください。)
 
 
 
子どもたちが自分の体のことを知って、自分も、周りも、大事にできるように。

そんな子どもたちが大人になった時に、誰もが当たり前に体のことを知っている社会になるように。



丁寧に活動を続けていきたいと思っています。

 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育園や幼稚園に体の紙芝居を届けるために、クラウドファンディングに挑戦中です。
期間終了まであと10日、目指せ第2目標達成!

ご支援どうぞよろしくお願いします


上のページをクリックして頂けるだけでも、ページで上位に上がり、ご支援につながります。


どうぞよろしくお願いいたします。


からだフシギ瀬戸山陽子

2017年10月14日土曜日

体のことを知った子どもたちの反応 ~消化器系のお話会の後の様子~

こんにちは、からだフシギの瀬戸山です。



体のお話会で、お母さんと一緒に、体の絵本を読むお子さん。
読んでいるのは、おしっこを作る「腎臓」のお話です。
 
  
 
 

クラウドファンディングへのご支援、どうもありがとうございます!
おかげさまで少し前に第1目標の15万円を達成して、現在、次の目標の30万円を目指して挑戦中です。

みなさま、こちらのクリックをお願いいたします!


子どもは、からだのことを知ると、色々な反応を見せてくれます。

これまで私たちが行ってきた5歳児向けのお話会でも、終わった後の保護者の方からのアンケートで、以下のような結果が出ています。(これは、「消化器系」のお話をした時の、お子さんの反応です。)

  • 「野菜を食べると元気になるというお話が印象的だったようで、夕食時の野菜スープをたくさんお変わりしていた。」
  • 「いろいろな食べ物をバランスよく食べるようになった」
  • 「食事をゆっくりするようになった」
  • 「朝食の折、いつもだと目新しいものには手を出さない子が、『何でも食べてみなくちゃね!いいうんちができないんだよね!』と自らすすんで食べていました!(うちの子はすごい偏食です!)」
  • 「ウンチを頑張って出すようになった」
  • 「今日はまだウンチが出ていないと気にする」
  • 「『大変な旅行をありがとう!』と言って、ウンチをよく見て、声かけをしていた」

出典:大久保暢子他「幼稚園・保育園年長児向けのプログラム”自分のからだを知ろう”に対する評価指標の検討」, 聖路加看護大学紀要, 3, 36-45, 2008. 

これは、子どもの反応のごくごく一部です。
少しずつ、こちらでも紹介していきたいと思っています。
 
 
 
 

 
こんな子どもたちが増えるように、
体に知識をみんなが持つ社会が当たり前になるように、
1つでも多くの保育園・幼稚園に、紙芝居を通じて「自分の体のお話」を届けられるように、
あと15日ほどのクラウドファンディング、ご支援どうぞよろしくお願いいたします。

クラウドファンディングのページはこちらです。






2017年10月10日火曜日

【クラウドファンディングに挑戦中!】残り20日になりました!

こんにちは、からだフシギの瀬戸山です。

体の紙芝居を多くの保育園・幼稚園に届けるために9月半ばから挑戦してきたクラウドファンディングですが、おかげさまで、第1目標を達成しました! たくさんの方からご支援を頂き、また、リンクをシェアして頂いたこと、心より御礼申し上げます。
 
 

いまは、より多くの紙芝居を作成するために、第2目標を設定して、引き続き挑戦中です。

 
そして、クラウドファンディング終了まで、なんと20日を切りました!!! 
 


第1目標を達成したことで、「消化器系」など一つの系統に関しては、100部の紙芝居を印刷することが出来そうです。しかし、人の体はたくみにできていて、「循環器系」や「泌尿器系」などまだ多くの臓器やそれぞれの働きが存在します。
  
 
 
1つでも多くの紙芝居を、保育園や幼稚園の子どもたちに届けられるように、

引き続きご支援をどうぞよろしくお願いいたします!! (赤字はクラウドファンディングのサイトへのリンクです。)
 
 
 
上記のリンク先のサイトをクリックして頂けるだけでも、アクセス数が上がり、他の方の目に留まりやすくなります。ぜひ、ご協力頂けたら幸いです。

 
 
  
 
 

 
子どもは体のことを知ると、自分と周りを、自然に大事にできるようになります。具体的には、苦手だったものを進んで食べたり、トイレを我慢しなくなったり、お友達に暴力を振るわなくなった…という変化も報告されています。 
 
 
 
一つ一つのことは小さな変化かもしれません。緊急に対応する必要がある課題とは言いづらいかもしれません。でも、体のお話会を少しでも多くの保育園・幼稚園で行って、子どもたちが自分と周りを大事にできるようになれば、子どもが大人になるときには社会全体が体の知識を当たり前に持てるようになることも夢ではありません。長期的にものを考えながら、いま手元でできることを地道に続けていこうと思っています。
 
 
 

 どうぞよろしくお願いいたします!(メンバー一同より)
 
 
 
 
【もう一つ追加のお知らせです】
このたび、ご好評を頂き品切れになっておりました、からだフシギの13年間の活動をまとめた新書(第2版)が発売になりました。(上の写真でメンバーが持っているものです♪)
 
 
 
新書は、下記のサイトより、ネットで購入が可能です。ぜひお手に取って頂けたら幸いです。
(からだフシギのメンバー、村松さんが代表をされているBABY in MEのサイトが開きます)
 
 
 
NPO法人からだフシギ 瀬戸山陽子